久遠の森なら
![]() かっちゅうアリ3沸きするやんけ! という話 森に入って南に進むと居ます エルフの初期村にルーラ登録しないと話しにならない事と、3匹に殴られると流石に痛い事を覗けば美味しいと思う ガタラの方は近いのがいいよね。軽く1万くらい稼ぐかーって時によく行きます がっつりやるならここよさそうだけれどルーラ登録がなあ ■
[PR]
#
by hland601
| 2012-10-30 02:42
| DQ10
この動画
暴君バサグランデの強ボスの方の動画なんですけど、これは参考になりますね 今までは単純に正面から来るボスをそのまま真っ直ぐ押して対抗してたんですけど 後半のボスだとおもさ負けしてそのうち壁際に押し込まれて崩れるんですよね この動画の場合は、真っ直ぐ押し合わずに戦闘エリアを上手く円形に使って延々と距離を保ち続けてる訳ですな 図にすると ![]() 戦闘エリアがこんな感じで ![]() ボスが前から突っ込んでくるのを盗賊が受け止める 僧侶と魔法使いは左後方に下がる (赤がボス、紫が盗賊、緑が僧侶、青が魔法使い) ![]() ほとんどの時間僧侶ないし魔法使いが狙われてるのでだんだんズレてくる このまま行くと盗賊からボスがはずれて一気に接近される ![]() そこで、ボスの特殊技(ぶきみなひかりとか。何でもいい)やクモノで数秒ボスの足を止めて その間に盗賊がボスの前方に回りこむ(ボスが技を出してる間移動が止まるのを利用する) ![]() 盗賊が吹き飛ばされたりした場合は僧侶が前に出て足止めする この繰り返しで、ボスに接近される事なく延々と下がり続けられるって仕組み ボスの移動速度を遅らせられればそれでいいんで、盾役は1人でいい。重さもあまり重要じゃ無い 攻撃を喰らう回数も少なくなるんでホイミの回数も結構少なめですね 勿論ボスのタイプによってはこの理屈でいけない奴も居ますが、覚えておいて損は無いと思う 各職業の行動としては 【盗賊】 自分たちとボスの現在位置と向きを気にしながら押す 敵の特殊技に合わせてこまめに回り込む、クモノでも同様 動画はオーブ狙いのPTなんで盗賊だけども、普通に攻略目的なら戦士でもパラディンでも芸人でもいいはず 【魔法使い】 ボスと盗賊の位置をよく見つつ下がりながらメラミ。一番楽 僧侶の負担を減らすための回復補助とかは状況次第でアリアリ 【僧侶】 天使最優先。魔法使いのやや前方で同じように動く ボスは勿論盗賊もよく見て回復したりボス押したり間違いなく一番忙しくて難しい 動画だと連戦のためにMP節約しようとマホトラの衣とか使ってますね、ホイミで200弱回復しててびびるわ ここまで綺麗に動くのはかなり難しいと思うんですけど DQの戦闘でもこれくらい戦術的に動けるんだなあーって言うのは目からウロコでした。 ■
[PR]
#
by hland601
| 2012-10-29 03:54
| DQ10
はじめました
VerUP以降マラソンでの稼ぎが減っちゃって、やらんよりはマシではあるんですが このままだとジリ貧になりそうなので一念発起して合成をはじめました なんでツボかと言うと、鍛冶あたりの生産系だと自分で装備を作ったとしても 錬金効果をつけないといけない以上、自分で自分の装備を作る事が難しいのがなんとも 前々から職業クエストで貰える専用装備を自分で錬金したいと思ってましたしねぇ あとはツボかランプなんですけど、簡単に言うとツボが物理でランプが魔法 どちらかしか選べないならツボだろう。と 5日前からはじめて赤字にならないよう気をつけつつ出品枠の範囲でスキル上げ それでもスキル1からはじめて3万くらい資金が増えました。日給6000Gくらいか、以前のマラソン一回と同じくらいですね スキルが上がればもっと稼げると思うんですけど運次第な部分もあるからなあー ![]() 旅芸人Lv55になった記念に、保管しておいた芸人装備を全部錬金してみました 結果は普段以上に散々でしたが… まあいいや クエで取ったはいいけど倉庫に寝かせっぱなしのジョブ装備とかあったら錬金できるよ! ■
[PR]
#
by hland601
| 2012-10-24 03:24
| DQ10
色々気になる場所はあるんですけど、キリがないんで
実際に自分がその日その日でレベル上げに使った場所を紹介しようと思う次第 今回はオルセコ高地のダーティラビッツです ![]() 【ダーティラビッツ】 けもの系 EXP639 GOLD9 1~2体で出現 Lv51の4人でEXP327+50、つよ表記です。場所はガートランド西のオルセコ高地E-3付近 行動は通常攻撃とばくれつけん、怒り時にすてみ(攻撃↑ 防御↓)だと思う かっちゅうアリと経験値変わんないんですけど利点は2体まで同時に出る事と、敵の数が多い事 欠点は結構痛い事。防御300で20程喰らう、防御4で1ダメ軽減なんで200だと45くらいだろうか 怒ってすてみした所にばくれつされると合計200程喰らう 私は芸+戦パパでしたがおとなしく僧侶でも入れたほうがいい気がする。キラピで吸っててもMPがキツめ 単純な殴り合いなんでスクルトが効くと思いたい とりあえず防御250は要ると思う、Lv51で時給は30000超えてくれはしました 10月後半のシフト ■
[PR]
#
by hland601
| 2012-10-20 03:49
| DQ10
01と番号振っては見たけど続くかわからないレポート、今回はガタラ原野のかっちゅうアリです
![]() 【かっちゅうアリ】 虫系 EXP648 GOLD9 1体で出現 最高Lv49の4人だとEXP349+70貰えました。場所はガタラ原野のG-3付近、遺跡の森ですね 特に硬くも無く痛くも無く、一体固定のお陰でダラダラやれます。ちょっと沸きの範囲が広いのが気になりますが 短剣特効の虫系が嬉しい。あとゴーレムも居るけどこれも狩れます Lv40くらいからやれるんじゃないかなーと思う。Lv50でやったら時給25000くらいでした ■
[PR]
#
by hland601
| 2012-10-18 03:49
| DQ10
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 リンク
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||